ぶっとびの生きてる間

ツイッター以上、ブログ未満

気持ちの言語化について

自分の気持ちや考えを言語化するのは大事だと、ずっと思ってるんだけど、みんなはそんなに重要性を感じてないのかな?

 

まぁそれってアバウトイコール自分を知ることだとも思うんだ。

自分が何を考えていて何を思っているのか。
それをまずふんわりでもいいから自覚して、あとはそれを言語に当てはめていくことでようやく自分の外に出せる(他人に話したり文章にしたりできる)。

自分を知れれば、生きてく上で快適になることって多くない?
そして自分が快適で、ご機嫌なことが多ければ、自分の周りの人も快適になる。
だってご機嫌な人のそばにいる方がいいじゃん。不機嫌な人とは一緒にいたくないよね。

今キリンのCMで「あなたが幸せになる。一つ世界がよくなる」ってキャッチコピーが使われてるんだけど、これ本当その通りだと思う。

 

話戻るけど、自分の気持ちを言語化するのは難しくて、私もまだまだ練習中ではあるけど、たぶん普通よりできる方なのかなぁと思ってるのね。

そもそもおしゃべりだからそういうのを自然とやってきてる。
しかも言語化が好きだから、こうしてブログ書いたり自分用に日記をつけたりもしてて。

そうこうするうちに、気持ちの言語化スキルがどんどんレベルアップしてく。

でもまだ全然どう表現していいかわからなかったり、うまく言えなかったりすることもいっぱいなんだけど。

 

自分を知る、っていう、対自分の面でも大事だけど、対他人の面でも大事だよね。コミュニケーション能力だよね。

他人に自分の気持ちを伝えるとかって、他人の気持ちも関わってくるからもっと複雑で難しいよね。

これ言ったら嫌かなぁとか。でもじゃあ私の言いたい気持ちはどうしようかなぁとか。
じゃあ表現を変えて伝えてみようかなぁとか。

そういう思考作技、気遣い、大事だと思う。
でもそれで上手くいったりいかなかったり。人とシチュエーションによったりするしね。

でもそういう、一方的な「気持ちの押し付け」じゃなくて「コミュニケーション」ができると私は嬉しいなぁ。

自分の気持ちを誰かに伝えたり表明するのって、結構勇気のいることだよね。
だからこそ、それを私にしてくれるのがわかると嬉しいなぁと思う。

 

なんていうか、みんなもっと言語化することに興味を持って、自分の気持ちを自覚したり、それを他人に伝えたりすることをやってみたらいいのになと思う。勝手な話だけど。

いいことばかりではないけど、でも自分も他人のハッピーになる確率が上がると思うんだけどなぁ。

 

・・・・・

なかなか難しい話で、なんか言いたいことがうまく書けなかった気もする。
言語化がうまくいかなかった感じですかね!うーん!

でもそういうのも公開しちゃお〜。成功事例ばっかなのもつまらんて〜。