ぶっとびの生きてる間

ツイッター以上、ブログ未満

右胸ほぼ完治と「ちゃんと生きよう」ができるときできないときの話

ちゃお、ぶっとびです。ただいま9時半ー。

 

痛めていた右胸ですが、
これまでは右胸が気になってできなかったことが、やってたら「あ、そーいや痛いんだった」程度になり、
日常生活を送る程度なら忘れられるとこまで治ってきましたヤッタネ!!!

なので昨日実にひと月ぶりにフィットボクシングを再開。
まずはかるーくね。時間も短くあんま趣向を凝らしてないものを。

そしたら今日バッチリ筋肉痛でやんのハッハァ!!

でもボクシングもなんの問題もなくできたし!ハッピーハッピー!
マジでボクシングやると体が軽いんよ……コイツを飲むと調子がいいんだ……(DQ11のハンフリー)

しかしさっきくしゃみしたらまだちょっと痛かったので「まだなの!?!?」となりました。
オーケーいいぜ、ゆっくり治してこう。

 

そーいや体調の話でいくと、去年あんなにゲップーだったのに今年はそんなでもないなぁ。なぞ。

 

・・・・・

こないだちらっとツイッターに書いたけど、

本人にそんな意識はないけど「ちゃんと生きよう」ってときと、
本人に自覚がある「ちゃんと生きるとかどーーーーーーーでもいい」ってときと、あるよね〜〜〜〜。

 

風邪ひく前までの私は前者だったねー。

カフェで読書ーとかしたいとき。
断捨離とかできるとき。
前向きに自分について知っていきたいとき。
自分を心地よくするために何かできるとき。

今の私はどっちかっつーと後者寄りです。
ちゃんと生きるのめんどくさーい。どーーーでもいいんですって聖剣LOMのペンギンも言ってた。

一生テラリアでブロック取っていたいとき。
十三機兵バトルがヒジョーに進むとき。
Twitterサーーーが捗るとき。

まぁそのわりに自分の体のためにボクシングやってるし暴飲暴食とかもしてないんだけどね。
暴飲暴食ってほとんどしないなぁ。理性が邪魔をする。

 

全体的に「そういうときもあるよねー」って話です。いいとか悪いとかではない。

いいとか悪いとかではない、ってできるようになってるの、めっちゃいいね。

 

ということでさ。

今日も今日やれることをさ、やろうじゃん。気分で生きるぜ俺は〜〜〜。

 

・・・・・

そーいや右胸が治ってきたら左まぶたピクピクも治りました。ハッピー!
本当につながってるかもしれんね。すごいねぇ人体の不思議展!!