ぶっとびの生きてる間

ツイッター以上、ブログ未満

ゲーム音楽の話:FF、下村陽子ちょっとだけ

ハローぶっとびです。ただいま10時半。

今自分のプロフのとこに
「ゲームと音楽とゲーム音楽の人」って書いてあるの見て
「言うほどココでそのへんの話してないな!?」と思ったよね。

ゲーム音楽の話をするとき、カテゴリーをいつも悩むんだよ。
「音楽」でもあり「ゲーム」でもあるからさ。

私の中では「音楽」の一ジャンルとして話してるんだけど、でも「ゲーム」のカテゴリーから読みたい層もいる気がしてさ。
まぁだから自分がやるときには「ゲーム音楽」ってカテゴリーを作っちゃうんだけどね。
今回も作ったった。

 

ということで、ざっくりゲーム音楽の話するね。

ぶっとびは物心ついたときからゲーム音楽聞いて育ってきました。
父と姉がサントラ買ってたので家でガンガン流れてたんよね。
サントラ聞きながらお絵描きするのが好きだった。今と同じっつー。

 

FFなら3〜10、15と知ってます。植松伸夫で育ったよマジで。
今でも全部聞いてるし聞くたびに「すき〜〜〜」ってなるよね。

FF6の「からくり屋敷」がめっちゃ好きっていう、ちょっと変な好みがあります。
なんかアレすごく好きなんだよね!

あとFFはダンジョンの曲すごくいいよね〜〜〜。
4のイントロのクレッシェンドしてくとことかたまらんし5のあのまろみのあるメロディーの音色となんとも言えない雰囲気最高だし6のメロディの最初のオクターブ以上の跳躍でパンッと世界が広がる感じたまらん。

戦闘曲なら、通常バトルはFF7「戦う者達」が一番すき!!!!!さいこう!!!!!どこをとっても最高!!!!!!!!!!
ボス戦はFF4〜〜〜〜イントロの駆け上がりがもうすでにたまらんドラマチック!!!!!!
イベント戦はFF7「J-E-N-O-V-A」か、FF8「The Landing」はイベント戦に入るかな?どっちもすごい好き〜〜〜〜〜ザランディングのあの高音の警告音みたいなの鳴ってるの最高すぎる〜〜〜〜〜〜〜〜

 

FFの話してるだけでヨユーで1000文字超えるなこれは…。

15は下村陽子だけど下村陽子も最高に好きだよ!!!!!!!!!!!!!

ライブアライブ、聖剣LOM、ラジアントヒストリアあたりが個人的最高だよ!!!!!!
アレンジCD「drammatica」は名盤がすぎるし「memória!」のベクタートゥーザヘブンズで泣く最高感動する

FFのアレンジCDなら「Dear Friends」が最高に好き。でもこれは思い出補正的なものも多分に含まれてるかもしれない。

 

光田康典オタクだったよって話とか別のゲームの話する前に1000文字超えてしまったので今日は終わりー!

最近だと「SCARLET NEXUS」が個人的には当たりだったなー。
ハッ!グラブルリリンク聞かねば!!途中までだわまだ。